そんな私は、2012年前厄を迎えますが、今年になってから既に2回
家の中でメイのうんちょすを踏みました...。宝くじがあたるなど良い事が
ありそうです。
■ 3時間おきから、2時間おきへ...。
3時間おきの授乳がつらいと思っていたら、とうとう2時間おきの授乳
になってしまいました...。かなりつらい...。1時間おきになっちゃったら
どうしよう~!
という事で、泣かさないねんねトレーニングをする事にしました。
昨日から実施中!
■ まだ寝がえりはしません
6カ月検診では、体重・身長ともに平均より多い様子。
先生には、体重が重いからではないかと言われちゃいました...。
ママとパパの母子手帳を見ると、私は5カ月で寝がえり、パパは
7カ月で寝がえりしたようで、運動神経とは関係ないみたい!
助けてあげると、ころころ寝返るので、うつぶせが気に入らない
だけの様です~。
体重もすごいけど、手もグローブをはめているみたいに
むっちむち!!
ほっぺもむっちむち!!
■ お座りができるようになってきた
寝がえりはしませんが、お座りをほぼマスタ~☆
気を抜くと、ひっくりかえるのでうしろのクッションは必須。
■ 離乳食が2回食に
離乳食をすごく食べるので、2回食にしました。
今のところアレルギーは無くて、バクバク食べてます。
食べるの大好きみたい!
なので、うんちょすが大人の様なにおいで、ころころしてきました。
そして、3日に一回くらいの頻度で爆発的なうんちょすをします...。
まとめず、毎日してもらいたいものです。
■ はげてます
寝ながら、ぐりぐり頭を振るので、後頭部がはげてます。
このはげている部分が触るとすごく気持ちいいのです。
癖になります。
■ 立ちそうです
足が凄く強くて、手を持ってあげると立ちます。
友人から頂いたジャンパルーで毎日鍛えているからか~??
じゃーんぷ
■ おしゃぶりはじめました
添い乳していて、ぜんぜん離さないので(このまま怪獣が釣れるんじゃな
いかと思うほど...)乳をはなした瞬間に、おしゃぶりを与えてみました。
気に入った様子。
でも、ねんねトレーニングでは必要なくなるかも。
わんこ隊との仲ですが、メイとはかなり仲良しというか、喧嘩友達??
メイは毛を引っ張られたり、たたかれたりしてます...。
ぷーさんは、毛を引っ張られるのが分かっているので、近寄りません。
かしこいのぅ。メイ、ばかなの??
外出してもあんまり泣かないようになってきたので、久しぶりに外食
したりもできるようになってきました~。
これからの成長も楽しみです☆