3日くらい前からみみなりが始まりました。
今日になって、またひどくなり、病院に行ってみました。病院で聴力のテストをしたのですが、普通にヘッドホンをして低音・高音を聞くテストをやり、その後、耳の後ろにある骨に直接振動を与えて低音・高音を聞き取れるかどうかテストしました。骨でテストができるとは、驚きです、普通に耳から入ってくる音の様に聞こえました。
結果は、両耳(特に右耳)が低音を聞き取りつらくなっている様で、ストレスとか寝不足が原因らしいです。風邪かもしれないですけど。
今週の土曜日にハワイに旅立ちます。ストレス発散です。
2007年12月16日日曜日
○は大きく×は小さく
久しく更新していませんでした...。
理由は、会社から BLOG だとか、芸能ニュース等の Web にアクセスできなくなったからなのでした。
今までは、会社から片手間で記載していたのですが、それが出来なくなってしまったのでした。
最近は、仕事も忙しく、出張も多いのですが、はやりのインフルエンザなどにもかからず元気にしています。
この間、女子バスケ部の 3 人目の結婚式に出席してきました。お寺の娘さんなので、お寺で結婚式が行われ、披露宴には約 400人もの人が出席という非常に大きな結婚式でした。当然、食事もおいしかったです、特に、オマール海老のピラミッドキャビア飾り

とか、フォアグラのポアレ旬のフルーツとともに

とか、特選和牛フィレ肉フランベトリュフ風味ソース

など、とてもおいしかったです。。。
お寺の結婚式、披露宴には着物で行ったのですが、髪型はワイルドでこんな感じで...。

着物で目指すは、私の結婚式にきてくれた、まさこさんのお着物姿☆なのでした。
今日は、じゅりさんと共に、初めてドッグランに挑戦してみました。

じゅりさんは、興奮のあまり、ドッグランに行くと、かなりの確率で吐いてしまうようですがお友達の犬たちと走り回って、とても楽しそうでした、問題は、帰り道...。落ち葉が大好きなじゅりさんは、疲れているのもあり、落ち葉の中で、寝転がり、動かない...。

まだ動かない...。

やっと道路に出ても動かない...。

そんなじゅりさんなのでした。

しかし、じゅりさんのいびきはもの凄いです...。おならも、ぷーすかします。なんとも可愛らしいじゅりさんでした。
理由は、会社から BLOG だとか、芸能ニュース等の Web にアクセスできなくなったからなのでした。
今までは、会社から片手間で記載していたのですが、それが出来なくなってしまったのでした。
最近は、仕事も忙しく、出張も多いのですが、はやりのインフルエンザなどにもかからず元気にしています。
この間、女子バスケ部の 3 人目の結婚式に出席してきました。お寺の娘さんなので、お寺で結婚式が行われ、披露宴には約 400人もの人が出席という非常に大きな結婚式でした。当然、食事もおいしかったです、特に、オマール海老のピラミッドキャビア飾り

とか、フォアグラのポアレ旬のフルーツとともに

とか、特選和牛フィレ肉フランベトリュフ風味ソース

など、とてもおいしかったです。。。
お寺の結婚式、披露宴には着物で行ったのですが、髪型はワイルドでこんな感じで...。

着物で目指すは、私の結婚式にきてくれた、まさこさんのお着物姿☆なのでした。
今日は、じゅりさんと共に、初めてドッグランに挑戦してみました。

じゅりさんは、興奮のあまり、ドッグランに行くと、かなりの確率で吐いてしまうようですがお友達の犬たちと走り回って、とても楽しそうでした、問題は、帰り道...。落ち葉が大好きなじゅりさんは、疲れているのもあり、落ち葉の中で、寝転がり、動かない...。

まだ動かない...。

やっと道路に出ても動かない...。

そんなじゅりさんなのでした。

しかし、じゅりさんのいびきはもの凄いです...。おならも、ぷーすかします。なんとも可愛らしいじゅりさんでした。
2007年11月6日火曜日
みそじ
とうとう20代とお別れして、この金曜日に30代になります。こんな日が来るとは到底考えていなかったのですが、実感がわきませんね。20代は矢の様に過ぎていきました。どうやら、おばさんと呼ばれる日も近いかも。
考えてみると、17歳から今の旦那さんと付き合い始め、20代はずっと彼と一緒だったんだなと思うと、既に付き合い始めて 13年。そんなに長い間一緒に居るような気がしないんですが。
しかも、旦那と初めて会った時は小学校一年生だったので、かれこれ 20年以上知り合いという事になってます。すごいなぁ。
というわけで、金曜日は一日お休みして、一人でどこかに出かけようと思っています。天気が良いと良いのですが。
考えてみると、17歳から今の旦那さんと付き合い始め、20代はずっと彼と一緒だったんだなと思うと、既に付き合い始めて 13年。そんなに長い間一緒に居るような気がしないんですが。
しかも、旦那と初めて会った時は小学校一年生だったので、かれこれ 20年以上知り合いという事になってます。すごいなぁ。
というわけで、金曜日は一日お休みして、一人でどこかに出かけようと思っています。天気が良いと良いのですが。
2007年10月29日月曜日
2007年10月24日水曜日
犬嫌い
2007年10月11日木曜日
2007年10月5日金曜日
軽井沢♪
だんだん、東京も秋らしくなってきましたね。そして、明日から 3 連休ですね♪3 連休は我々夫婦は軽井沢に行ってきます。2日目にはゴルフもする予定です。泊まる所は、軽井沢浅間プリンスホテルで、ゴルフ場も同じ敷地にある模様。
http://www.princehotels.co.jp/asama/index.html
しかも、そのゴルフ場は日本では珍しく 2 人でまわる人専用なんですって。おもしろい!!しかも、上記のホテルはチェックインが 5:00 PM チェックアウトが 3:00 PM とゴルファーには嬉しい限り。しかも、寝坊したい休日には最適ですね。帰ってきたら写真とか載せたいと思います。
Have a nice weekend♪
http://www.princehotels.co.jp/asama/index.html
しかも、そのゴルフ場は日本では珍しく 2 人でまわる人専用なんですって。おもしろい!!しかも、上記のホテルはチェックインが 5:00 PM チェックアウトが 3:00 PM とゴルファーには嬉しい限り。しかも、寝坊したい休日には最適ですね。帰ってきたら写真とか載せたいと思います。
Have a nice weekend♪
2007年9月26日水曜日
2007年9月25日火曜日
2007年9月20日木曜日
2007年9月5日水曜日
2007年9月4日火曜日
Happy Bithday 弟
とても久しぶりな感じになってしまいました。忙しかったので <-- いいわけ。
9 月になって少し暑さもやわらいできましたね。台風接近中みたいですが。
先々週、マンションのインテリア相談会に行ってきました。エアコンと表札と照明を予約して来ました。しかし、エアコンは高いですね。和室にエアコンを設置せず、リビングのエアコンを共有しようと思っているので、20畳用のエアコンになるみたいなのですが、とても高い!!インテリア相談会で定価から 40% 位値引きしてもらったのですが、帰宅して価格ドットコムを見てみたら値引いてもらった価格よりも、約10万円程安く売っていました。どういう価格設定になっているんだろうと不安になりますね。しかし、ばかばかしいので、予約はキャンセルしてネットで購入しようと思います。
照明に関しては、1つにつき 1・2 万程しか変わらないし、設置費は別途かかるみたいなので、そのままで行こうと思います。照明に関しては最近とても近代的になっていてリモコンで操作できるみたいです。幼い頃、電気をどちらが(立ち上がって)消すかを弟と争った事を懐かしく思い出しました...。しかも、オフタイマー機能やらオンタイマー機能も付いていたり、朝に向けてだんだんと明るくしたりという贅沢機能も付いている照明があるようです。我が家には必要無いと思い、シンプル機能の照明にしましたが。
今日は、弟の誕生日です。Happy Birthday!!
9 月になって少し暑さもやわらいできましたね。台風接近中みたいですが。
先々週、マンションのインテリア相談会に行ってきました。エアコンと表札と照明を予約して来ました。しかし、エアコンは高いですね。和室にエアコンを設置せず、リビングのエアコンを共有しようと思っているので、20畳用のエアコンになるみたいなのですが、とても高い!!インテリア相談会で定価から 40% 位値引きしてもらったのですが、帰宅して価格ドットコムを見てみたら値引いてもらった価格よりも、約10万円程安く売っていました。どういう価格設定になっているんだろうと不安になりますね。しかし、ばかばかしいので、予約はキャンセルしてネットで購入しようと思います。
照明に関しては、1つにつき 1・2 万程しか変わらないし、設置費は別途かかるみたいなので、そのままで行こうと思います。照明に関しては最近とても近代的になっていてリモコンで操作できるみたいです。幼い頃、電気をどちらが(立ち上がって)消すかを弟と争った事を懐かしく思い出しました...。しかも、オフタイマー機能やらオンタイマー機能も付いていたり、朝に向けてだんだんと明るくしたりという贅沢機能も付いている照明があるようです。我が家には必要無いと思い、シンプル機能の照明にしましたが。
今日は、弟の誕生日です。Happy Birthday!!
2007年8月17日金曜日
日焼け
今週は日曜日・火曜日とゴルフに行った為、半袖焼けと靴下焼けが変な感じになっています。
この写真は、とーっても暑い中、そうだ、ゴルフ場でも撮ってみようと考えて撮った写真です。題名は、「旦那 in ゴルフ場」。そのまんまだ。

そして、もう一枚。これは、「うみほたる」に入っていくトンネルの入り口です。うまいタイミングで撮れていれば海に浮かぶ大きな船的な写真が撮れたのに。これじゃ、何がなんだか...。でも、青い空は綺麗にとれてますね。

東京は、とーっても暑いですね。今日の朝、テレビのキャスターがこの暑さも今日我慢すれば明日からは和らぐと言ってました。明日は旦那の友達達と泊りがけで BBQ です。今晩は買出しに行くので久しぶりに早く帰る予定!!
この写真は、とーっても暑い中、そうだ、ゴルフ場でも撮ってみようと考えて撮った写真です。題名は、「旦那 in ゴルフ場」。そのまんまだ。

そして、もう一枚。これは、「うみほたる」に入っていくトンネルの入り口です。うまいタイミングで撮れていれば海に浮かぶ大きな船的な写真が撮れたのに。これじゃ、何がなんだか...。でも、青い空は綺麗にとれてますね。

東京は、とーっても暑いですね。今日の朝、テレビのキャスターがこの暑さも今日我慢すれば明日からは和らぐと言ってました。明日は旦那の友達達と泊りがけで BBQ です。今晩は買出しに行くので久しぶりに早く帰る予定!!
2007年8月13日月曜日
夏休み
世間は夏休みですが、弊社は夏休みがありません。今日も元気にお仕事中です☆
とは言っても入社以来、お盆に有給休暇をとっていたので、初めてのお盆出社です。電車もすいているし、社内も静かだしとても快適です。
昨日は、会社の上司と一緒にゴルフにでかけました。真夏のゴルフは大変ですね。とにかく暑くて、その中を走り回っていたので多少熱中症気味になりました。そして日焼けがすごいです。半袖焼けと靴下焼けが恥ずかしい限りです。日頃、冷房が効いている社内で仕事をしているので、暑さは堪えました...。でも、コースも綺麗で上司も旦那と仲良くなったので楽しかったです☆
今日は出社ですが明日は旦那と一緒にゴルフに行きます...。ゴルフ三昧だなぁ。
とは言っても入社以来、お盆に有給休暇をとっていたので、初めてのお盆出社です。電車もすいているし、社内も静かだしとても快適です。
昨日は、会社の上司と一緒にゴルフにでかけました。真夏のゴルフは大変ですね。とにかく暑くて、その中を走り回っていたので多少熱中症気味になりました。そして日焼けがすごいです。半袖焼けと靴下焼けが恥ずかしい限りです。日頃、冷房が効いている社内で仕事をしているので、暑さは堪えました...。でも、コースも綺麗で上司も旦那と仲良くなったので楽しかったです☆
今日は出社ですが明日は旦那と一緒にゴルフに行きます...。ゴルフ三昧だなぁ。
2007年8月1日水曜日
2007年7月31日火曜日
2007年7月24日火曜日
ああ、夏休み...
学生は、夏休みに入りましたね。スタンプラリーとか、ディズニーランドの袋を持った人たちを見ると、「ああ、良いなぁ」っと思ってしまいます。ディズニーランドの帰りで半蔵門線に乗る人たちを仕事帰りに見かける事があるのですが、大抵の人は電車がサラリーマンで一杯な事に驚いてますね。学生の時の長ーい夏休みがもう来ないというのは、寂しいものです。
最近、仕事がまた忙しくなってきました。夏休みは当分先になりそうです。この間、5 つ子のシングルマザーのテレビをやっていました。5時に起きてお弁当を作って、朝8:00 から 夜 23:00 まで働いているのです。世の中には自分よりも働いている人が沢山居ると思うと、自分はまだまだ働けるんだと思いますね。
最近、仕事がまた忙しくなってきました。夏休みは当分先になりそうです。この間、5 つ子のシングルマザーのテレビをやっていました。5時に起きてお弁当を作って、朝8:00 から 夜 23:00 まで働いているのです。世の中には自分よりも働いている人が沢山居ると思うと、自分はまだまだ働けるんだと思いますね。
2007年7月23日月曜日
またまたゴルフ
この前の土曜日、またまたゴルフに行ってきました。会社の人々とのゴルフで、初めて行きも帰りも私が運転し、一人を荻窪で乗せるという大冒険をやってみせました!!旦那も両親もとーっても心配していた様で、(私というよりは BMW を??) 無事に帰宅した事で安心していた様です。
気になる(なってないと思いますが...)スコアは 136 と、ふるわず...。前半に一緒だった会社の先輩が、面白すぎて前半のスコアはぼろぼろでした。3 人でまわっていたのですが、1ホール目はみんな、10 回以上たたき、おもしろい先輩はなんと 15 という数値を出していました。
次回こそ、120 をきるような数値を出したいと思っています。練習あるのみですね。
気になる(なってないと思いますが...)スコアは 136 と、ふるわず...。前半に一緒だった会社の先輩が、面白すぎて前半のスコアはぼろぼろでした。3 人でまわっていたのですが、1ホール目はみんな、10 回以上たたき、おもしろい先輩はなんと 15 という数値を出していました。
次回こそ、120 をきるような数値を出したいと思っています。練習あるのみですね。
2007年7月17日火曜日
台風温泉
2007年7月10日火曜日
本のむし
昔、小学校くらいの頃は「本のむし」と呼ばれる程、本を読んでました。最近は、小学校の頃より時間が減っているので、本を読む事に熱中できる時間がなかなかとれませんが、寝る前は毎日本を読んでいます。
昨晩は 2:00 過ぎまで夢中になってしまいました。よしもとばななの「なんくるない」という本だったのですが、東京を脱出して沖縄に旅行したくなりました。沖縄の鮮やかな色だとか、美味しい料理とか自然とか人々の素直な感じなどがとても美しく描かれていて引き込まれました。この人の本では他にべたですが「キッチン」が好きで、この小説に出てくる様な大きなソファを新居に欲しいと思っています。
昨晩は 2:00 過ぎまで夢中になってしまいました。よしもとばななの「なんくるない」という本だったのですが、東京を脱出して沖縄に旅行したくなりました。沖縄の鮮やかな色だとか、美味しい料理とか自然とか人々の素直な感じなどがとても美しく描かれていて引き込まれました。この人の本では他にべたですが「キッチン」が好きで、この小説に出てくる様な大きなソファを新居に欲しいと思っています。
2007年6月29日金曜日
2007年6月28日木曜日
2007年6月25日月曜日
2007年6月22日金曜日
2007年6月21日木曜日
2007年6月20日水曜日
2007年6月19日火曜日
2007年6月14日木曜日
マンション
鼻血から、BLOG 更新していませんでしたが、とうとう、家を購入する事になりました。当初は一軒家を考えていたのですが、色々と見た結果、2人には広すぎるという結論に至り、一目惚れマンションを衝動買い(契約)しました↓↓
http://www.grandcity.co.jp/sp/mukougaoka/
まだ、建設中で入居は来年の 3 月予定ですが、目の前は広大に広がる生田緑地だし、マンションの 10F だし、まだ間取りなど変更が可能なので、とーっても楽しみです★
楽しみすぎて、仕事が全然手に付かない状況です。LDAP なんてやってるばあいじゃないざんす。
でも、ローンが始まるまでにより多くのお金を貯めて、返済を楽にしなくては!!
http://www.grandcity.co.jp/sp/mukougaoka/
まだ、建設中で入居は来年の 3 月予定ですが、目の前は広大に広がる生田緑地だし、マンションの 10F だし、まだ間取りなど変更が可能なので、とーっても楽しみです★
楽しみすぎて、仕事が全然手に付かない状況です。LDAP なんてやってるばあいじゃないざんす。
でも、ローンが始まるまでにより多くのお金を貯めて、返済を楽にしなくては!!
2007年6月8日金曜日
2007年5月31日木曜日
2007年5月29日火曜日
2007年5月28日月曜日
ロジカルシンキング回答編
さすが、Q1 は、数学者 Kaz さんが正解されましたので、正解はコメントを参照くらさい。しかも、コツも書いてくれました。Thanx!!
Q2 に関しては、問題が少し分かりづらかったかと思いますが。まず、3 人が追放されて 四郎君と五郎君が残った場合を考えます。
すると、四郎君が自分に 10 個、五郎君に 0 個という提案をしても過半数に達します。なので、三郎君、四郎君、五郎君が残った時点で、五郎君はどうしても三郎君の意見に賛成したいと思います。三郎君は自分に 9 個、五郎君に 1 個という提案をすれば過半数を取ることが出来ます。四郎君はこれはいやなので、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君が残った時点で次郎君の提案に賛成したいと思っています。なので、次郎君は自分に 9 個、四郎君に 1 個という提案をすれば過半数を取ることが出来ます。三郎君、五郎君は次郎君に提案されたく無いので、イチロー君に賛成したいと思っています。故に、イチロー君は自分に 8 個、三郎君、五郎君に 1 個ずつという提案をすればその提案は過半数に達するという具合です。
最近、会社の教育制度が充実してきて今期は「ロジカルシンキング 100 本ノック」というスパルタな e-learning を取ってみました。楽しみです★
Q2 に関しては、問題が少し分かりづらかったかと思いますが。まず、3 人が追放されて 四郎君と五郎君が残った場合を考えます。
すると、四郎君が自分に 10 個、五郎君に 0 個という提案をしても過半数に達します。なので、三郎君、四郎君、五郎君が残った時点で、五郎君はどうしても三郎君の意見に賛成したいと思います。三郎君は自分に 9 個、五郎君に 1 個という提案をすれば過半数を取ることが出来ます。四郎君はこれはいやなので、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君が残った時点で次郎君の提案に賛成したいと思っています。なので、次郎君は自分に 9 個、四郎君に 1 個という提案をすれば過半数を取ることが出来ます。三郎君、五郎君は次郎君に提案されたく無いので、イチロー君に賛成したいと思っています。故に、イチロー君は自分に 8 個、三郎君、五郎君に 1 個ずつという提案をすればその提案は過半数に達するという具合です。
最近、会社の教育制度が充実してきて今期は「ロジカルシンキング 100 本ノック」というスパルタな e-learning を取ってみました。楽しみです★
2007年5月25日金曜日
ロジカルシンキング
最近、考える事の少なくなったあなたへ。
Q1. イチロー君、次郎君、三郎君、四郎君の 4 人が夜中に橋を渡ります。ぼろぼろの橋なので同時に 2 人しか渡る事は出来ません。しかも、橋を渡る際に必須になる懐中電灯が 1 つしかありません。橋を渡るのにイチロー君は 1 分、次郎君は 2 分、三郎君は 5 分、四郎君は 10 分かかります。2 人で渡る場合は、遅い方の時間がかかります。17分後に橋は倒壊するのですが、どの様にすれば渡る事ができるでしょうか。
Q2. 食いしん坊の、イチロー君、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君の前に、お饅頭が 10 個あります。じゃんけんでイチロー君、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君という順番を決めました。じゃんけんで勝ったイチロー君がまず、お饅頭の分け方について説明し、それに賛成する人が過半数以上いればその方法でおまんじゅうは分配されます。しかし、過半数居ない場合、イチロー君は追放され、次の順番の次郎君がお饅頭の分け方について意見を出します。こう形で進んでいく場合に、イチロー君はどの様なおまんじゅうの分配方法を提案するでしょうか。
Q1. イチロー君、次郎君、三郎君、四郎君の 4 人が夜中に橋を渡ります。ぼろぼろの橋なので同時に 2 人しか渡る事は出来ません。しかも、橋を渡る際に必須になる懐中電灯が 1 つしかありません。橋を渡るのにイチロー君は 1 分、次郎君は 2 分、三郎君は 5 分、四郎君は 10 分かかります。2 人で渡る場合は、遅い方の時間がかかります。17分後に橋は倒壊するのですが、どの様にすれば渡る事ができるでしょうか。
Q2. 食いしん坊の、イチロー君、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君の前に、お饅頭が 10 個あります。じゃんけんでイチロー君、次郎君、三郎君、四郎君、五郎君という順番を決めました。じゃんけんで勝ったイチロー君がまず、お饅頭の分け方について説明し、それに賛成する人が過半数以上いればその方法でおまんじゅうは分配されます。しかし、過半数居ない場合、イチロー君は追放され、次の順番の次郎君がお饅頭の分け方について意見を出します。こう形で進んでいく場合に、イチロー君はどの様なおまんじゅうの分配方法を提案するでしょうか。
2007年5月24日木曜日
蚊
それは、今日の朝方 4:00 でした。あの不快な羽音が聞こえてきたのは...。既に、3 箇所さされていた私は、旦那を確認すると、眠りながらもぽりぽりと腕を掻いてました。我が家では、そういった場合、部屋の電気を点けて蚊を退治するまで眠ることが出来ません。今日の戦闘時間は約20分でした。旦那は眠かったらしく、戦闘には加わってくれませんでしたが、「蚊退治になんでそんなに時間がかかるんだ。むにゃむにゃ」と、応援してくれてました。
4:30 頃に戦闘が終了し、電気も消したのですが外がだんだん明るくなって来る中、目が冴えてしまいなかなか眠れず、新聞配達が来るなどのイベントが終了後、うつらうつらして気がついたら目覚ましが鳴っていた次第です...。
4:30 頃に戦闘が終了し、電気も消したのですが外がだんだん明るくなって来る中、目が冴えてしまいなかなか眠れず、新聞配達が来るなどのイベントが終了後、うつらうつらして気がついたら目覚ましが鳴っていた次第です...。
2007年5月21日月曜日
家を探してます☆
毎営業日更新と言っていた割には、最近、2 営業日ほど休んでしまいました...。最近、家を探しています。
そろそろ、30 才にもなるし、土地の値段も上がってきているし、家が欲しいという事で最近家を探しています。旦那と相談した結果、我々はマンションよりも一軒家が良いねという話になりました。もっと年をとったらセキュリティとか利便性を兼ね備えているマンションが良いとは思うのですが、若いうちは一軒家かなと。
まだ、探しているというよりも、色々な家を見に行って楽しんでいるという方が正確です。家を見るのって、昔から好きで、渡辺篤史の「建もの探訪」とか「大改造劇的ビフォーアフター」大好きです。昨日も何件か見に行ったのですが、世田谷は高いですね。とても我々の給料で買える感じではありません。(自分たちの給料でどれ程のローンが借りられるのか分からないのですが...)やはり、多摩川を渡って神奈川方向になってしまいそうです。まずは宝くじを購入する所から始めたいと思います。
そろそろ、30 才にもなるし、土地の値段も上がってきているし、家が欲しいという事で最近家を探しています。旦那と相談した結果、我々はマンションよりも一軒家が良いねという話になりました。もっと年をとったらセキュリティとか利便性を兼ね備えているマンションが良いとは思うのですが、若いうちは一軒家かなと。
まだ、探しているというよりも、色々な家を見に行って楽しんでいるという方が正確です。家を見るのって、昔から好きで、渡辺篤史の「建もの探訪」とか「大改造劇的ビフォーアフター」大好きです。昨日も何件か見に行ったのですが、世田谷は高いですね。とても我々の給料で買える感じではありません。(自分たちの給料でどれ程のローンが借りられるのか分からないのですが...)やはり、多摩川を渡って神奈川方向になってしまいそうです。まずは宝くじを購入する所から始めたいと思います。
2007年5月16日水曜日
家計簿
家計簿、つけていますか??
我が家では、結婚当初、スヌーピーの家計簿を購入したのですが、最近、記載していません...。銀行の口座のお金が増加しないので、久方ぶりにいったい、我々は月にいくらもうけているのか計算してみました。今年の 1 月・2 月とマイナスになっていて、3 月・4 月がようやくプラスになっていて、今年に入ってトータルで 5,000円のプラスでした...。共働きで、とくに旅行にも行っていないのに、プラス 5,000円って...。(他に積立とかもやっているますよ<--いいわけ)
今月も、ゴルフに行ってしまったので、マイナスになってしまうかもしれません...。
家を購入する為の道のりは長そうです...。
我が家では、結婚当初、スヌーピーの家計簿を購入したのですが、最近、記載していません...。銀行の口座のお金が増加しないので、久方ぶりにいったい、我々は月にいくらもうけているのか計算してみました。今年の 1 月・2 月とマイナスになっていて、3 月・4 月がようやくプラスになっていて、今年に入ってトータルで 5,000円のプラスでした...。共働きで、とくに旅行にも行っていないのに、プラス 5,000円って...。(他に積立とかもやっているますよ<--いいわけ)
今月も、ゴルフに行ってしまったので、マイナスになってしまうかもしれません...。
家を購入する為の道のりは長そうです...。
2007年5月14日月曜日
Golf Part 2
昨日、ゴルフに行って来ました。コースは二回目です。
結果的には、一回目よりも良い 122 というスコアでした。しかし、どんどんドライバーとアイアンが下手になっている感じがします...。やはり、レッスンに行った方が良いのでしょうか。
ゴルフコースって、大抵田舎にあって、ウグイスが鳴いていたり、牛カエルが鳴いていたり、草のにおいがしたりと大自然を満喫できます。しかし、昨日は至る所に 「まむしに注意」という看板が立ててあって、驚きました。OB したボールを取りに行って、まむしにがぶりと噛まれたらしゃれにならーん。昨日は幸い、まむしさんにはお会いしませんでした。
結果的には、一回目よりも良い 122 というスコアでした。しかし、どんどんドライバーとアイアンが下手になっている感じがします...。やはり、レッスンに行った方が良いのでしょうか。
ゴルフコースって、大抵田舎にあって、ウグイスが鳴いていたり、牛カエルが鳴いていたり、草のにおいがしたりと大自然を満喫できます。しかし、昨日は至る所に 「まむしに注意」という看板が立ててあって、驚きました。OB したボールを取りに行って、まむしにがぶりと噛まれたらしゃれにならーん。昨日は幸い、まむしさんにはお会いしませんでした。
2007年5月11日金曜日
2007年5月10日木曜日
キャッツアイ
今日は同期の女子が一人辞めるので、送別会があります。
私は製品の保守部隊に、一ヶ月丁稚に行ったことがあるのですが、そこで仲良くなりました。その保守部隊には同期の女子が私を入れて 3 人もいて、3 人で客先のワークステーション (Ultra 20 だったかな??) のファン交換に出かけたことがありました。キャッツアイみたいだねって言われました。お客さんにしてみれば、まだ新人の若い(??)女子 3 人が来て、「ファンがマザーボードに引っかかって外れないよ」「マザーボードも外しちゃう??」とキャッツアイ気取りできゃいきゃいやっていたら、不安だっただろうなと思います...。
私は製品の保守部隊に、一ヶ月丁稚に行ったことがあるのですが、そこで仲良くなりました。その保守部隊には同期の女子が私を入れて 3 人もいて、3 人で客先のワークステーション (Ultra 20 だったかな??) のファン交換に出かけたことがありました。キャッツアイみたいだねって言われました。お客さんにしてみれば、まだ新人の若い(??)女子 3 人が来て、「ファンがマザーボードに引っかかって外れないよ」「マザーボードも外しちゃう??」とキャッツアイ気取りできゃいきゃいやっていたら、不安だっただろうなと思います...。
2007年5月8日火曜日
2007年5月1日火曜日
2007年4月27日金曜日
ゴールデンウィーク!!
ゴールデンウィーク前の最後の営業日、電車に乗っていた人たちも心なしかウキウキしている様子。テレビでも、車の渋滞予測とか出国ラッシュとか、大変楽しそうです。そんな中、我々は特に予定がありません...。去年までは、休みとなると旅行に行っていたのですが、まぁ、どこに行っても混んでいるから、静かなゴールデンウィークも良いのではないでしょうか。
2007年4月26日木曜日
2007年4月25日水曜日
朝会社に来ること
朝、会社に来る際にくじけるポイントは結構あります。例えば、今日の様に朝起きて雨が降っていたり、電車の行き先が "東武動物公園" だったり、久しぶりに履いた靴が痛かったりするとくじけそうになります。そんなくじけポイントを攻略して会社に来ている人たちを私は尊敬します。
寝ているベッドは、洋服やら化粧品やら必要なものを収納できる棺桶状になっていて、目覚まし時計の音と共に自動的に動き出します。朝は色々な家からこの棺桶ベッドがぞくぞくと駅に集まります。電車に棺桶ベッドが積まれ、目が覚めると会社の机の前に運ばれています。怠け者の想像世界でした。
寝ているベッドは、洋服やら化粧品やら必要なものを収納できる棺桶状になっていて、目覚まし時計の音と共に自動的に動き出します。朝は色々な家からこの棺桶ベッドがぞくぞくと駅に集まります。電車に棺桶ベッドが積まれ、目が覚めると会社の机の前に運ばれています。怠け者の想像世界でした。
2007年4月24日火曜日
鈍感力
渡辺淳一の鈍感力という本を読みました。気づく事が結構ありました。
■ あまり風邪をひくことの無い丈夫な体を持っていて、もっとかよわい方がかわいいなと思っていましたが、体に抵抗力がたくさんあって良い体を持ったなぁと気が付きました。
■ それに比べると、皮膚がとても過敏で弱い!!新婚旅行で変な虫に体中刺された時も、即座に腫れあがり、未だに痕が残ってます。一緒にいた旦那は刺されたのか分からないのですが、かゆみも無さそうでした。もう少し皮膚は鈍感でも良いのに...。
■ 目や鼻が良いことを自慢にしていたのですが、今の世の中、目や鼻が良くても特に良い事は無いのかなと考え直しました...。もっと田舎に暮らしていたら、草木の香りや青空を堪能できると思うのですが、都会に暮らしていて加齢臭やら灰色の空を見たところで...。
■ 性格は結構、過敏で弱々しいのです。叱られると直ぐに弱ってしまいます。。。優しく接して褒めて伸ばして下さい!!
■ あまり風邪をひくことの無い丈夫な体を持っていて、もっとかよわい方がかわいいなと思っていましたが、体に抵抗力がたくさんあって良い体を持ったなぁと気が付きました。
■ それに比べると、皮膚がとても過敏で弱い!!新婚旅行で変な虫に体中刺された時も、即座に腫れあがり、未だに痕が残ってます。一緒にいた旦那は刺されたのか分からないのですが、かゆみも無さそうでした。もう少し皮膚は鈍感でも良いのに...。
■ 目や鼻が良いことを自慢にしていたのですが、今の世の中、目や鼻が良くても特に良い事は無いのかなと考え直しました...。もっと田舎に暮らしていたら、草木の香りや青空を堪能できると思うのですが、都会に暮らしていて加齢臭やら灰色の空を見たところで...。
■ 性格は結構、過敏で弱々しいのです。叱られると直ぐに弱ってしまいます。。。優しく接して褒めて伸ばして下さい!!
2007年4月23日月曜日
コースデビュー☆
昨日、ゴルフのコースにデビューいたしました☆☆雨も降らずとても楽しかったです。
結構、セレブなコースでカートがついていましたが、あまり乗ることは出来ず、クラブを 2・3本持って走り回っていました。私は汗だくだったのでセレブ感は出せなかったのではないかと思います。
キャディさんは、とても良い人で、コースデビューな私にルールから打ち方まで色々と教えてくれました。キャディという職業も大変そうだけど、楽しそうだなと思いました。
コースはかなーり広くて平らで、どこに打っても大丈夫的な雰囲気でしたが、広すぎてドライバーと 7 番アイアンをメインに使う私は打っても打ってもグリーンに届かない現象が見られました。
雨は降らなかったのですがかなりの強風でしたが、初心者の私には風の方向などを察知する能力も無く、いつもの様に打つだけだったので問題無しでした。
メンツとしては、旦那と旦那の両親と行ったのですが、お義父さんがコーチの様になって色々と教えてくれました。変な所にボールが行ってしまった時は、良い場所に戻したり、何度も打ち直しさせてくれたりと、VIP な待遇だったので、数は数えていませんでしたが人よりもたくさん打ったなぁと思います。現に、今は筋肉痛とむけてしまった指の皮が痛いです...。
それにしても、とても楽しかったのではまりそうです。
結構、セレブなコースでカートがついていましたが、あまり乗ることは出来ず、クラブを 2・3本持って走り回っていました。私は汗だくだったのでセレブ感は出せなかったのではないかと思います。
キャディさんは、とても良い人で、コースデビューな私にルールから打ち方まで色々と教えてくれました。キャディという職業も大変そうだけど、楽しそうだなと思いました。
コースはかなーり広くて平らで、どこに打っても大丈夫的な雰囲気でしたが、広すぎてドライバーと 7 番アイアンをメインに使う私は打っても打ってもグリーンに届かない現象が見られました。
雨は降らなかったのですがかなりの強風でしたが、初心者の私には風の方向などを察知する能力も無く、いつもの様に打つだけだったので問題無しでした。
メンツとしては、旦那と旦那の両親と行ったのですが、お義父さんがコーチの様になって色々と教えてくれました。変な所にボールが行ってしまった時は、良い場所に戻したり、何度も打ち直しさせてくれたりと、VIP な待遇だったので、数は数えていませんでしたが人よりもたくさん打ったなぁと思います。現に、今は筋肉痛とむけてしまった指の皮が痛いです...。
それにしても、とても楽しかったのではまりそうです。
2007年4月20日金曜日
2007年4月19日木曜日
Internship 飲み
今週は飲みが多いなぁ。昨日も飲んできました。メンツは、US に Internship で行った人々で US での出来事を話し、赤ワインを飲んできました。結構酔っぱらったのですが、旦那に飲みに行くと言っていなかったので、結局言い出せず、素面な演技をしながら帰りました。目が赤いと指摘されました...。US に Internship で行く人はとても優秀だなと実感しました(私除く)。
今日は、早く帰りたいな。
今日は、早く帰りたいな。
2007年4月18日水曜日
波長
人との出会いの中で、最初からとても意気投合する人がまれにいます。昨日は、そんな中の一人と飲みに行きました。同じ会社の人なのですが、最初に会った時に「何をしている人なんですか」と聞くと、「漁師」という回答が返ってきました。とっても変な人なのですが、とても波長が合うので一緒にいるととても楽で楽しいです。この人は多趣味で放浪癖があり、スペイン語が得意というとても変わった人で、こんなお兄さんがいたら良いなといつも思います。
生涯にあまり無いであろう波長の合う人を大切にしたいと思います。旦那との出会いもそうだったのか思い起こしているのですが、あまりにも昔すぎて思い出せません...。
生涯にあまり無いであろう波長の合う人を大切にしたいと思います。旦那との出会いもそうだったのか思い起こしているのですが、あまりにも昔すぎて思い出せません...。
2007年4月17日火曜日
ショートコースデビュー
昨日、小雨の降る中、ショートコースにデビューしてきました。考えていたよりもとても難しくて、初めは本気で泣きそうでした。昨日はウッドの調子がぼろぼろだったので、私でも打てる 7 番アイアンかドライバーで打ち始めなければならず、アプローチなんて練習したこと無かったので、グリーン周りを行ったり来たりしていました...。奇跡的にパーを出せた所もあったのですが、大方は 8 〜 十数打を打っていたのでは無いかと思われます...。今週末はとうとうコースにデビューするのですが...。
2007年4月13日金曜日
子供について
今日は少しシリアスな感じです。
向井亜紀さん、以前からとても注目していたのですが、母親として国から認めてもらえないというのはつらいでしょうね。今日のニュースでも、代理出産の事をやっていましたが、欲しくても子供が出来ない夫婦というのはたくさん居るんですね。最近はできちゃった婚という話を良く聞きますし、若いお母さんというのも町で良く見るので、結構子供ってすぐに授かるのかと思っていました。代理出産に関しては色々と問題はあると思うのですが、悲しい思いをしている夫婦を助けてあげて欲しいと思います。
最近、我々夫婦も子供が欲しいねぇ。という話をよくします。そして、自分たちが子供が出来ない体だったら、どうしようと旦那と話したりします。旦那は、出来ない体だったらまず医療の力に頼ってみて、それでもだめだったら、二人で楽しく暮らせば良いよと優しい感じです。
向井亜紀さん、以前からとても注目していたのですが、母親として国から認めてもらえないというのはつらいでしょうね。今日のニュースでも、代理出産の事をやっていましたが、欲しくても子供が出来ない夫婦というのはたくさん居るんですね。最近はできちゃった婚という話を良く聞きますし、若いお母さんというのも町で良く見るので、結構子供ってすぐに授かるのかと思っていました。代理出産に関しては色々と問題はあると思うのですが、悲しい思いをしている夫婦を助けてあげて欲しいと思います。
最近、我々夫婦も子供が欲しいねぇ。という話をよくします。そして、自分たちが子供が出来ない体だったら、どうしようと旦那と話したりします。旦那は、出来ない体だったらまず医療の力に頼ってみて、それでもだめだったら、二人で楽しく暮らせば良いよと優しい感じです。
2007年4月12日木曜日
2007年4月11日水曜日
your smell is good
「your smell is good」と、アメリカの男性に言った事があります。とても良い香水の香りがしたので言ってみたのですが、その男性は苦笑していました。いまだに、どういう風に英語で表現すれば良かったのか、ふとした拍子に考えてしまいます。今日も、朝の満員電車の中で臭い人がいたので、考えていました。「you smell marvelous」??? aroma とか perfume と言った方が "良い" という感じが出るのでしょうか...。英語って難しい...。
2007年4月10日火曜日
2007年4月9日月曜日
Golf
最近、ゴルフを始めました。
以前までは、特に魅力を感じず、逆に"ちまちましたボール転がしじゃん"程度で、絶対自分には関わりのないスポーツだと思っていました。
But いざやってみると、ボールは止まっているのに全然当たらないし、当たって飛ぶと爽快な気分です。しかも、旦那は一足先に初めていたので、休日も一緒に練習に行けるし、年をとっても出来そうなスポーツなのでした。昨日も練習に行って来たのですが、わたくし何故かドライバーはすかっと飛ぶのですが、アイアンが下手なのです...。アメリカに居たときに始めていれば、旦那よりもうまかったかも...しかも日本は高いし...。と、感じながらも、来週ショートコースデビュー★するのでした。楽しみ!!
しかし今までは気づかなかった(というか見ていなかった)のですが、宮里藍はうまいですねぇ。体が柔らかい!英語も上手!!
以前までは、特に魅力を感じず、逆に"ちまちましたボール転がしじゃん"程度で、絶対自分には関わりのないスポーツだと思っていました。
But いざやってみると、ボールは止まっているのに全然当たらないし、当たって飛ぶと爽快な気分です。しかも、旦那は一足先に初めていたので、休日も一緒に練習に行けるし、年をとっても出来そうなスポーツなのでした。昨日も練習に行って来たのですが、わたくし何故かドライバーはすかっと飛ぶのですが、アイアンが下手なのです...。アメリカに居たときに始めていれば、旦那よりもうまかったかも...しかも日本は高いし...。と、感じながらも、来週ショートコースデビュー★するのでした。楽しみ!!
しかし今までは気づかなかった(というか見ていなかった)のですが、宮里藍はうまいですねぇ。体が柔らかい!英語も上手!!
2007年4月6日金曜日
2007年4月4日水曜日
深夜特急的経験
朝地元の駅で、いつも担当してもらっている美容師さんと会いました。この美容師さんはとても面白い人で、若い頃に世界を放浪したという深夜特急的経験がある方です。見た目は "竹野内豊を華奢にして Natural にした感じ" で大変男前なのですが、残念ながら結婚されていてこの間男の子が産まれました。女子の美容院に行く頻度の統計を取ると、3 ヶ月に 1 回というのが一般的なのですが、私は半年に 1 回行くか行かないかという事で、いつも男前美容師さんにお叱りを受けます。しかし、美容院で髪を洗ってもらうのって、かなりの小確幸ですね★
2007年4月3日火曜日
2007年4月2日月曜日
2007年3月30日金曜日
春の嵐
今日は朝、家を出る時にはあまり降っていなかった雨が、会社の駅を降りたら夕立の様になっていました。傘を持ってきて良かったです。この風と雨で桜が散ってしまわないか心配です。今週末が見頃でしょうね★
ところで、PASOMO が始まりましたね。私は、今週の月曜日に PASMO 定期券を購入し、使い始めました。大きなトラブルも無く、とても使いやすいです。JR ともバスでもシームレスに使えるのが良いですね。
アメリカから帰って来た後に、JR の SUICA 専用の自動改札機前で、あたふたした事がとても懐かしいです。
今日は "肉の日" です。楽しみ♪
ところで、PASOMO が始まりましたね。私は、今週の月曜日に PASMO 定期券を購入し、使い始めました。大きなトラブルも無く、とても使いやすいです。JR ともバスでもシームレスに使えるのが良いですね。
アメリカから帰って来た後に、JR の SUICA 専用の自動改札機前で、あたふたした事がとても懐かしいです。
今日は "肉の日" です。楽しみ♪
2007年3月29日木曜日
記憶喪失(呑)
今週は、年度末という事もあって、月・水・金と飲み会が予定されています。
ただ、あまり飲み過ぎて記憶を失いながら帰宅すると、次の朝の旦那の対応が怖いので、最近では一次会で電車で帰宅する様に心がけています。一次会で飲み過ぎるとエンドレスになってしまうのが...。結婚してから、何回か失敗をして毎回反省した感を表現してます。記憶を失っているので、旦那に何をしたのか覚えていないので、探り探りです。
結婚してから二日酔いでは無い日は毎朝、朝ご飯を作っていますが、こう見えて料理は好きな様で苦痛ではありません♪
今日は朝から生姜焼き定食を作成しました。
月: 親子丼
火:焼魚定食
水:塩豚鍋
木:生姜焼き定食
朝はがっつり・昼がっつり・夜ビールという生活で、体重が増加傾向にあります...。
ただ、あまり飲み過ぎて記憶を失いながら帰宅すると、次の朝の旦那の対応が怖いので、最近では一次会で電車で帰宅する様に心がけています。一次会で飲み過ぎるとエンドレスになってしまうのが...。結婚してから、何回か失敗をして毎回反省した感を表現してます。記憶を失っているので、旦那に何をしたのか覚えていないので、探り探りです。
結婚してから二日酔いでは無い日は毎朝、朝ご飯を作っていますが、こう見えて料理は好きな様で苦痛ではありません♪
今日は朝から生姜焼き定食を作成しました。
月: 親子丼
火:焼魚定食
水:塩豚鍋
木:生姜焼き定食
朝はがっつり・昼がっつり・夜ビールという生活で、体重が増加傾向にあります...。
2007年3月28日水曜日
でか頭
1 月から BLOG を始めようと思っていたのですが、計画倒れしたので、4 月から毎日更新を目指して頑張ろうと思います。フライングしてますが。目指すは、ルーブログ (http://mycasty.jp/louooshiba/) の様に楽しげな怪しげな BLOG が目標★
ところで、皆さんの周りに頭の大きい人は居ますか?もし、居たら是非聞いてみて下さい。「帝王切開で生まれましたか?」と。私はとても頭が大きく、帽子屋さんではいつも困惑します。試しにかぶってみても帽子はのっかるだけ...。うまく入ったとしても、5 分もしない内に頭痛が発生します。結婚式で白無垢を着たのですが、その際のかつらも特大サイズでした(髪が多いからと美容師さんには言われましたが...)。最近、会社で同じ悩みを抱えている同期を発見し、ルーツを探っていたところ、同じく帝王切開で誕生していた事が発覚★せまい産道を通っていないので、頭蓋骨がぎゅっとならなかったのでは無いか説を二人で唱えている今日この頃なのです。
ところで、皆さんの周りに頭の大きい人は居ますか?もし、居たら是非聞いてみて下さい。「帝王切開で生まれましたか?」と。私はとても頭が大きく、帽子屋さんではいつも困惑します。試しにかぶってみても帽子はのっかるだけ...。うまく入ったとしても、5 分もしない内に頭痛が発生します。結婚式で白無垢を着たのですが、その際のかつらも特大サイズでした(髪が多いからと美容師さんには言われましたが...)。最近、会社で同じ悩みを抱えている同期を発見し、ルーツを探っていたところ、同じく帝王切開で誕生していた事が発覚★せまい産道を通っていないので、頭蓋骨がぎゅっとならなかったのでは無いか説を二人で唱えている今日この頃なのです。
2007年3月27日火曜日
赤のビークル
春なので、自転車を購入しました。赤いビーチクルーザです。タイヤが太いのででこぼこもへっちゃらです★
結婚してから自転車に乗るのは初めてだったのですが、(なんと 1年3ヶ月ぶりくらい!!)うまく乗れました。以前は、毎日自転車でぶいぶい言わせていた事を思い出しました。天気の良い日に風を切ってすいすい進むのは楽しいですね。
昨日、3 月いっぱいで会社を辞める同期の送別会で渋谷に行って来ました。渋谷もとても久しぶりで、人が多くてなんだか怖かったです。大声で歌いながら歩いている大人の男の人やら、若い女子に声を掛けまくっている外人さんやら...。でも、最近の若い女子は綺麗な人が多いですね。私ももう少し女子力を向上させなければと決心をしました★
結婚してから自転車に乗るのは初めてだったのですが、(なんと 1年3ヶ月ぶりくらい!!)うまく乗れました。以前は、毎日自転車でぶいぶい言わせていた事を思い出しました。天気の良い日に風を切ってすいすい進むのは楽しいですね。
昨日、3 月いっぱいで会社を辞める同期の送別会で渋谷に行って来ました。渋谷もとても久しぶりで、人が多くてなんだか怖かったです。大声で歌いながら歩いている大人の男の人やら、若い女子に声を掛けまくっている外人さんやら...。でも、最近の若い女子は綺麗な人が多いですね。私ももう少し女子力を向上させなければと決心をしました★
登録:
投稿 (Atom)